投稿者「ichouhirari」のアーカイブ

中国語リスニングチェック―「聞く」から「効く」へ

中国語リスニングチェック―「聞く」から「効く」へ 徐 迎新 / 竹島 毅 駿河台出版社 評価 ★★★★☆ 駿河台出版社の「リスニング」シリーズの中で、一番簡単なものです。 ただ、3級のリスニング対策としては難しいです。2 … 続きを読む

カテゴリー: おすすめ参考書(3級対策) | コメントする

中国語検定4級に合格するための勉強法

入門〜中国語検定4級に合格するまでの勉強法 中国語の勉強を始めて、中国語検定4級に合格するために大切なことは次の2つです。 学習時間を意識する(120〜200時間) 発音をおろそかにしない この2つについてそれぞれ解説し … 続きを読む

カテゴリー: 勉強法(中検4級) | コメントする

NHKラジオ まいにち中国語(バックナンバー)

NHKラジオ まいにち中国語(バックナンバー) (画像は2015年4月号) NHK出版 日本放送協会 評価 ★★★★★ 私はNHKのラジオ講座を中国語以外にもドイツ語とフランス語と韓国語を受講(CDで)したことがあります … 続きを読む

カテゴリー: おすすめ参考書(4級対策) | コメントする

語学力は学習時間に比例する

学校の英語の授業でしか外国語を勉強したことがない人は、あまり気にしていないかもしれませんが、語学力は学習時間に比例します。中国語も同じです。 特に学習開始〜中検3級までは(2級まで?)確実に比例するので、みなさんも普段の … 続きを読む

カテゴリー: 学習のコツ | コメントする